伊東温泉で「飲める温泉」って?珍しい“飲泉”とは
伊東小涌園で、ぜひ体験していただきたいのが「飲泉(いんせん)」です。
温泉に“浸かる”だけでなく“飲む”という、ちょっと珍しい楽しみ方ができるのが、伊東小涌園・伊東緑涌の魅力のひとつ。
「飲泉」とは、温泉の成分を口から取り入れることで、体の内側から温泉の効能を得られるとされる健康法。
特に胃腸の調子を整える作用が期待されており、古くから湯治文化の一環として親しまれてきました。
伊東温泉の中でも、実際に飲泉ができる宿は限られており、伊東小涌園には専用の「飲泉処」が大浴場の入口付近に設けられています。
コップ一杯ほどを目安に、ぜひ伊東の自家源泉の恵みを体験してみてくださいね。
飲泉を活かした“温泉蒸し料理”の魅力
そんな「飲泉」をただ飲むだけでは終わらせないのが、伊東小涌園の新しい試み。
なんと飲泉の蒸気を活用して仕上げる「温泉蒸し会席」プランが誕生しました!
温泉の蒸気でゆっくりと火を通すことで、野菜は甘みを引き出され、魚介や肉は旨味がぎゅっと凝縮。
ヘルシーで体に優しく、それでいて大満足のボリュームも魅力です。
例えば、蒸篭(せいろ)で供される二段仕立ての温泉蒸しには、筍、茄子、ズッキーニといった季節の野菜と、伊勢海老、鮑、真鯛など贅沢な魚介が彩り豊かに並びます。
その他の献立では、国産牛の八幡巻や名物・金目鯛の姿煮も登場。目にも舌にもごちそうな「温泉蒸し会席」は、伊東温泉だからこそ味わえる逸品です。
温泉&宿の魅力~伊東小涌園の過ごし方~
お食事を満喫したあとは、宿自慢の温泉でさらにリラックス。
伊東小涌園では、敷地内の自家源泉から湧き出る天然温泉を、あつ湯・ぬる湯・露天風呂と、お好みに合わせて楽しめます。
泉質は肌にやさしい弱アルカリ性単純泉で、湯上がりはつるすべ肌に。口コミでも高評価の温泉です。
さらに女性に嬉しい“選べる彩り浴衣”や、卓球台・カラオケルームといった娯楽施設も充実しており、温泉旅館の醍醐味をたっぷり味わえます。
伊東温泉で“飲んで蒸す”新体験。大人の癒し旅は伊東小涌園で
伊東温泉の中でもひときわ個性的な体験ができるのが、「飲泉」と「温泉蒸し料理」が一度に楽しめる伊東小涌園の宿泊プランです。
“飲める温泉”を活用したヘルシーかつ贅沢な料理、そして飲み放題で過ごす夕べのひととき。
内と外から温泉の力を味わい尽くす、まさに大人のための癒し旅です。
自家源泉の湯に浸かって、旬の食材に舌鼓を打ち、飲泉で身体の内側からも整える——そんな特別な時間が、あなたを待っています。
次の旅先に、ぜひ伊東小涌園はいかがでしょうか?